FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
07,14
02:02
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
11,16
12:46
メカ周期が来ましたよ
CATEGORY[雑記]
特に何をするわけでもないけど、Z.O.E ANUBISがやりたーい! ちなみにPS2は途中でぶっちぶち電源が切れるようになりました。これ何のいじめ?
エイダがかわいくてかわいくてなりません。.hackのアウラといい、私はAIの女の子には弱いんだ…。もちろんロールちゃんやメディも好きです。エグゼの電脳世界側のヒロインは、ロックマンだと思っているけどね。(…)
DSとかアドバンスのソフトもいいけど、時にはコントローラーを握って敵をちぎってはなげちぎっては投げしたいときもあるんだよ! おもに現実逃避的な意味で!
ANUBISは敵をマジで掴んで振り回して投げて吹っ飛ばして叩きつけて、ガン種フリーダム張りにタゲってビーム一斉放射、という蹂躙・殲滅戦が多いので、ほんとうに気持ちいいです。ファランクスが好きだ。OPのBeyond the Boundsもほんとに好きです。燃える! でもポプ版よりもオリジナルのほうが好き。
そういえば赤壁観に行きました。趙飛もだけど、誰よりも関帝さまがあまりに関帝さまで吹いた。強すぎる。隣のおねーさんがけらけら笑ってました。その気持ちはすごくよくわかる。
PR
2008
11,15
22:38
にょあがー!
CATEGORY[雑記]
スオウェイZektアルバムの初回版を予約しました。だって豪華版だとDVDに絵本が付いてしまうんだぜ?
愚か者です私は。どうぞわらうならわらうがいい!
ありかわひろの「阪急電車」ともりみとみひこの「夜は短し歩けよ乙女」を読みまして、まあどちらも面白かったのはいいんですが、どちらも公共の場で読んでしまって、ふきだすのを我慢するのに大変な労力を使いました。
そもそも私は通学に阪急利用だし、大学は京都にあるしで、地元ネタもばっちりなんですよね…。古書市は今年はいきそこねたんだよなあ、あれはなかなか風情のある催しで好きなのですが。
ところで流星はまだ買ってません。だって出かけてないから。
…さっさとレポートを終わらせないと地獄の十二月ラインに入りそうで怖いです。いつものことですが、恒常的に更新停滞中でごめんなさい…
2008
11,14
00:12
めありーすー
CATEGORY[雑記]
ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/
Mary Sueテスト、というのを面白そうなのでやってみました。対象キャラクターは停滞中連作のリヒト・オニキス。正直に答えたら結果15点でした。
やりながら、たぶんこれ、ルークで答えた方が高い点が取れるな、と思いました。とくに「ひとでなし」のルーク…というかレガート。二次創作って結局自己満足の世界だよね。
流星はまだ買ってません。明後日くらいに行くことになりそうですなんでこんなにいそがしいの。精神的にもやっぱり上下運動激しい。あうう。
2008
11,08
21:23
うーん
CATEGORY[エグゼ]
エグゼ別ページ化はしばらく見送りにしようかなと思います。このままだと12月中も忙しくなりそうで、更新とかあんまり出来ない気がするので。でも流星3にあわせて開設して放置でもいいかなあ。放置が最初から決まってるのも我ながらどうかと思うけど。
エグゼは蛍石と違って完全に期限を切るつもりでいるので、そこら辺が微妙なんですよね…。
オフでちょっとへこんだりおどろいたりすることが相次いでいるので、あまり物書きの方に気持ちを持っていけません。妄想は日々してるんだけどな…
すかい・くろらのメインテーマを延々ループで聞いているのですが、これを聞きながら寂しい話を書きたいなあと思ってます。でも書くとしたらエグゼかなーこの曲だと。光兄弟とかライ熱とか。アビスでも書ける気はするんですけど、ちょっときれいすぎるかもしれない。
音楽は基本的にジャンルで言えばロック(特に女性ボーカル系)が好きなのですが、物を書くときはゲームのサントラを聞いていることも多いです。特に多いのは聖剣LOMとかFFシリーズとか、クロノ・クロスとか。気分によりますが、アビス書くときにアビス聞いてることはまず無いかな。ピアノものが好きなので、そっちも多いかなあ。
歌モノだと、はじめの書き出しは曲を聞いて、あとで切る、というパターンが最近は多いです。歌詞に邪魔をされてしまうので。音楽聴きながらの作業が最近は出来なくなってるので、その辺の関係もあるのかも。
そういえば3のダブルヒーローはフミコミではなくイアイでした。マスタースタイルも無事見られました。あれ強すぎるけど、対戦とかどうしてたんだろう…。
ヤマトマンまでは撃破しましたがそのあとのSチップフルコンが無理でした。でもちゃんとサイトバッチは手にした。
というわけで今は4青月です。アクアマンはどこー?!
LoMは第七話まで。熱斗くんはいいこ。すごくかわいいこ。あとライカが妙にやさしくて違和感を禁じ得ません。ライ熱なの?
ゲームの皆さんの黒さはそこはかとなくロールちゃん=兄さん>炎山>メイル>熱斗=ライカ>ブルース=サーチマンという印象。緑組はアニメでもゲームでも結構ホワイトですね。シェリスはけっこうかわいくてライドマンはいいこでした。
2008
11,07
21:56
死亡フラグ?
CATEGORY[雑記]
前とその前のタイトルが一緒だったですね。素で気付かなかった。
何故か死亡フラグが(精神的に)立ってしまったきもち。どうしようこれ。断れないし逃げられない。荷が重くて今から胃が痛いです。
エグゼPoNクリアしましたー。なんかロックマンの性格違うなーと思ってたらシナリオが違う人だったのか。ひょっとしてLoNも同じ人かな…炎山さまが異様にデレです。というかいい人キャラというか。こいつもっとやなやつじゃなかったっけ。アニメ寄りの性格なのかな。あとさりげなく炎山とライカが仲良し。
そういえば何でかライカが熱斗にやさしいですね! ライ熱! と無理に妄想するいっそ涙ぐましい程の努力(自分で言うな)
先ほど弟に「ねーちゃんは女好きだな(意訳)」と言われたので「ちゃんと男の人をかっこいいと思うこともあるよ」といったら間髪いれずに「嘘だ!」と竜宮レナばりの勢いで否定されてちょっと返答に困りました。そんな全力で否定しなくても。確かに私は女の子が好きだけど(そしてしょっちゅう「あの女の子かわいい!」とか言ってるけど)ちゃんと男の人にときめくことだってあるんだよ。
といった口ですぐさま「あかしあおるけすたのおねーさんかわいいよね」とかいったら意味がないんですけどね…。でもかわいい。歌声も結構好き。「カナリヤ」がいいなあ。
綺麗なおねーさんもお嬢さんも大好きです。大学の同じ専攻にすごい綺麗な子がふたりも(しかもタイプ違いで)いらっしゃるのでそれだけでうちの学校に進んでよかったなと思っている。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]