FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
04,06
01:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,11
19:34
ひとでなしの恋(更新)
CATEGORY[アビス]
二話同時とはいえ、お前何ヶ月ぶりの更新やねんという。もう完全に自己満足の域ですね(最悪だ)。
これまで物凄く詰まってたんですが、Blind Justice効果は偉大です。Zektbach曲は神。で、Ristacciaは結局どういう話なんだ?
音ゲーのサントラにはまった甲斐はありました。ノクス、おま、そりゃないんじゃね? とか突っ込みながらぱかぱか打ってました。ないのはわたしだ。
とりあえずアンネースかわいいよアンネース。でも結局アポカリプスとコキュトスとの関係は何なの?
謎だらけで楽しいです。わたしほんとこういうの好きだな…。
あと撫子ロックに微妙にはまってます。自分じゃ出来ないけどな!
追記で少しだけ今回の話に触れてます。
やっと進みました。いろいろいろいろプロット直しました。
今回はジェイドの影響受けまくっているルークさんです。いかにジェイドっぽいしゃべり方をさせるかに重点を置きました満足です。あんまり似てないけど。ティアは、レガートがよその軍人とか相手にはジェイドのしゃべり方を真似している、という裏設定を生かせるキャラクターなので、ちょっと調子に乗ってしまいました。因みに他にはシンクとか相手にはそういう意識をして書いています。あんまり反映されてないけど(ルークがちょっと短気なので)。
「レガート」と「(レプリカ)ルーク」には一応ちょっとだけ区別があります。呼び方が変わると意識が変わるというやつです。今回からしばらくは「ルーク」で通します。
ジェイド編の方が先行している(ルークがしょっちゅう意識不明になるので)分、書きやすいといえば書きやすいのですが矛盾を起こさないために相互校正しないといけないのが楽しいといえば楽しいしめんどくさいといえばめんどくさい。
…召喚「レプリカルーク」ができて満足です。今回はイレギュラー召喚イベントですが。正規召喚は次くらいからかな?
PR
<<
うわー
|
HOME
|
はとあり
>>
<<
うわー
|
HOME
|
はとあり
>>
忍者ブログ
[PR]