FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
04,05
20:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,02
19:21
うわあ
CATEGORY[雑記]
イベリア買いました。初回限定のポストカードはタワレコのおじいさんです。まだ聴いてません。現在は五/嶋龍さんのデビューアルバム聴いてます。
ラヴェルのツィガーヌとかヴィタリのシャコンヌとかパガニーニの24のカプリースの第24とか、あとラ・カンパネッラも入ってたりして、こいつどんな月森? と思ってたら(失礼)、月森よりヴァイオリン物凄く上手でした。何だこの色気。テンポの速い曲でも高い音でもキシキシいってなくて、さすが神童と呼ばれただけあると思いました。すごい。
私はどちらかというと弦派ではなく管派(特にトランペットとサックスが好き)なのですが、うっかり宗旨替えしそうです。クラシックよりはジャズ寄りだったんだけどコルダのせいで寝返りそうだ。
今はシューベルトの「糸を紡ぐグレートヒェン」の歌なしのピアノオンリーのが聴きたいです。あと火原のせいでマスネのエレジーのペットのやつも聞きたいです。フルートのは聴けたんだけど、やっぱり初めて聴いたほうの、哀愁漂うペットの音の印象が強いみたいで何か違和感。綺麗だったんですけどね。
とりあえず明日でテストが終わりで、レポートが一つなので、さくっと終わらせてコルダ2を買いに走ろうと思います。待ってろよ加地葵。
オリジナル書きたくてガイルクかいたら閉鎖しようとか思ってたのに、コルダの二次創作したくなりそうで怖い。まずいなあ、ネタが腐る。
とりあえずガイルクガイルク。プロットがちっともガイルクじゃないんですがこれどうしたらいいんですか。
あとガイはピアノだよね。理系だしね。ピアノ上手い人は数学的才能に長けてるって言うのは本当なんだろうか。
PR
<<
トランキライザー無効化事件(更新)
|
HOME
|
うげえ
>>
<<
トランキライザー無効化事件(更新)
|
HOME
|
うげえ
>>
忍者ブログ
[PR]