FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
04,21
21:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
12,14
15:18
しんでましたー
CATEGORY[雑記]
頭が痛くて吐き気がしたので薬を飲んで流星3クリアしました!(おまえなにをしてる)不調の原因がストレスだって言うのはわかってたからなー…解消されてすっきり。
お返事です(反転お願いします)
>11/28 「ルクノエ~」
お返事が遅くなってしまってごめんなさい、そしてありがとうございます…! 実はずっと(長編で)書きたかった話だったので、そういっていただけるとうれしいです! …いえ、まずはガイルク終わらせなければなのですが。
長髪ルークとノエルはかなり見てみたいのですが、マイナーもいいところというか接点が無いので自己生産というか(笑)成立したらとても少女小説の世界だと思います。
メッセージありがとうございました!
>12/4「緑好き~」
はじめまして、コメントありがとうございます!
私も緑組はかなり好きです、というか映画版のライカを見なければエグゼにはハマってなかったです。
ペースは遅いですが(笑)、これからも緑青更新していく気合は十分なので、またよければお越しくださいませ。
続きで流星感想です。ネタバレ注意。
PR
▼つづきはこちら
2008
11,23
19:07
たいむとらべる
CATEGORY[雑記]
察してください。(無理)
われながら ばかじゃない?
いやほっとしたけど。わかって。
ほっとしたけど、みたくはなかった。
というミスを今日だけで二個すでに発見しつつ
今月のらら
香穂子さんが大変にかわいらしい。早乙女先生とのおっかけっこ、なんかゲーム(ストーカー→解釈練習)を思い出すな…そしてとりあえず月森が
色惚け
先生役になるようで。何と言うかたぶんうらやましかったんですね、王崎先輩が。
あと志水くん、なんか久しぶり。すごくひさしぶり。
PSP? 多分買ってしまいます。たぶんね。
とりあえず今月のおまけのポストカードの夏目を見て「女の子に見えた」と弟がのたまったのがちょっとショックでした。でもたしかにあの浴衣は女の子っぽい。しかも名取・田沼の黒コンビにはさまれて(こっちはちゃんと男物に見える)、タキちゃんと並んでいるからよけいヒロインっぽいんだよなあ…。でもポジションが元からヒロインだからしょうがないのか。
2008
11,22
14:09
結局
CATEGORY[雑記]
エグゼを本館から切り離しました。一つのサイトで一つのジャンル、でないと管理がめんどくさい(おまえ…)。
EXEpia様に登録申請だけさせていただきまして、あとは管理の出来ないことが目に見えているブックマークをどうするかだな…愛を直接叫ぶ勇気はございません。
あと蛍石本館からはリンクはってません。という訳で一応
URL ttp://flowlight.rakugan.com/exe/index.html
更新は本館以上に遅くなることでしょう。まだふたつみっつほど書きたいネタはあるけれど。あと文章がはずかしいのはもう仕様だと思います。本人はギャグのつもりで書いてる。
Zekt様、TuriiのBGAがあんまりにもあんまりで…いやよくうごいてておもしろかったんだけど途中と最後が…あれ誰も止めなかったんか? 何故?
あと何か世界も変わってませんか…。すっごいいままでとイメージ違う。
先行の時点で、うたのおねーさんがかわってんなーとはうすうす感じてましたが、まさか志方氏だったとは思いもしませんでした。
アルバムに入るよな、あれは。うわーすごい…!
ところでアニビスしくじって断髪とりそこなって泣きそうです。ははははは…
…今気がついた。ハッピーバースデイ、ジェイド・カーティス!
ゲーム中ではきっと彼の誕生日ごろからが彼にとって最高に辛かった時期であろう。
2008
11,16
12:46
メカ周期が来ましたよ
CATEGORY[雑記]
特に何をするわけでもないけど、Z.O.E ANUBISがやりたーい! ちなみにPS2は途中でぶっちぶち電源が切れるようになりました。これ何のいじめ?
エイダがかわいくてかわいくてなりません。.hackのアウラといい、私はAIの女の子には弱いんだ…。もちろんロールちゃんやメディも好きです。エグゼの電脳世界側のヒロインは、ロックマンだと思っているけどね。(…)
DSとかアドバンスのソフトもいいけど、時にはコントローラーを握って敵をちぎってはなげちぎっては投げしたいときもあるんだよ! おもに現実逃避的な意味で!
ANUBISは敵をマジで掴んで振り回して投げて吹っ飛ばして叩きつけて、ガン種フリーダム張りにタゲってビーム一斉放射、という蹂躙・殲滅戦が多いので、ほんとうに気持ちいいです。ファランクスが好きだ。OPのBeyond the Boundsもほんとに好きです。燃える! でもポプ版よりもオリジナルのほうが好き。
そういえば赤壁観に行きました。趙飛もだけど、誰よりも関帝さまがあまりに関帝さまで吹いた。強すぎる。隣のおねーさんがけらけら笑ってました。その気持ちはすごくよくわかる。
2008
11,15
22:38
にょあがー!
CATEGORY[雑記]
スオウェイZektアルバムの初回版を予約しました。だって豪華版だとDVDに絵本が付いてしまうんだぜ?
愚か者です私は。どうぞわらうならわらうがいい!
ありかわひろの「阪急電車」ともりみとみひこの「夜は短し歩けよ乙女」を読みまして、まあどちらも面白かったのはいいんですが、どちらも公共の場で読んでしまって、ふきだすのを我慢するのに大変な労力を使いました。
そもそも私は通学に阪急利用だし、大学は京都にあるしで、地元ネタもばっちりなんですよね…。古書市は今年はいきそこねたんだよなあ、あれはなかなか風情のある催しで好きなのですが。
ところで流星はまだ買ってません。だって出かけてないから。
…さっさとレポートを終わらせないと地獄の十二月ラインに入りそうで怖いです。いつものことですが、恒常的に更新停滞中でごめんなさい…
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]