FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
09,30
21:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,10
19:21
In the end
CATEGORY[アビス]
今日も元気に頭いたーい☆ささぎですこんばんは。ほんと偏頭痛って直らないんだろうか。
コメントお返事(反転よろしくお願いします)
>一理様
コメントありがとうございます。
記憶を持ってるパターン…だと、ジェイドの年齢が転生ルークと会うころには凄い事になってそうな(ただでさえ八年後以降)…いえ妄想で何とかします。でもたぶんそれだとオリジナルイオンとレプリカイオンの関係みたいになっちゃうと思います。
ただ、転生設定のままだとリヒトのせいでややこしいことになりますが。
…実はさりげなくリヒトを殺しちゃったのはまずったなあと思ってます。
というのも、リヒトはルークと同い年(かちょっとだけ年上)なんですが、レプリカルークが生まれたときに魂を半分以上削られたせいで心のない人形みたいになってる(知覚はできるけどしゃべらないみえないきこえない、でも生きてる、という…TOSの天使化コレットとでも申しましょうか)、ていうのが初期設定でしたから。おおう鬼。で、ルークがEDでアッシュに体から追い出されたときに、削られた分が戻ってきて彼は心を取り戻すという。で、ルークは「リヒト」という名前で人生を約八歳からやり直すんですね。
それが「転生」の原型だったりします。
リヒトはルークそのものにかなり近いので、理解者というよりは本当に影でしょうか。「ヴァンにも仲間にも懐かないルーク」がたぶん彼です。性格はかなり歪んでますが。
素直に味方とは言い切れないんですけど、たぶんイオンよりガイよりジェイドよりティアより、ルークの心情を正確に理解してるとは思います。理解した上で苛立ってもいます。ルーク自身と周り全部に。あ、ガイとかティアとかみたいなのではなく、「何でそこまで言われてそいつらと一緒にいたいのかわかんない」と思ってるんです。
私もアクゼリュス以降の仲間にはかなり腹立つんですけど、ちゅうかガイ様とかアニスとかはハリセンで頭はたいてやりたいと何回思ったか知れないんですけど、結局それで最後にルークがいなくなったあとで死ぬほど後悔するだろうなと思うので、私の中ではそれで相殺なんですが、リヒトはその辺は何にも考えてません。たぶん考える必要もないと思っています。それが彼の足りないところ。なくて当然だけど。
何せ彼はルークが死ぬとわかった後で「ざまあ見ろ」と彼の仲間に対して呟くようなキャラです(これ、途中で書こうと思ってやめた描写です。あんまりにも性格悪い&不謹慎だから)。
リヒトは冷静に見てるというより、感情で考えて「こいつら言い過ぎだ酷い」と思っています。いえ、当時七歳なんですよルークと同い年だからあんまり冷静だと私は怖いと思うんです。
だから仲間の態度が温和になっている終盤でも「ざまあ見ろ」が来ると。「ほっといたからこんなことになるんだよ」と。「やりすぎを見かねた神様(ユリア様?)がお前らからルークを奪うんだよ」がとどめにきてたりして。
…ぶっちゃけそれは、仲間たちに対する私の本心だったりします。
「弾劾」はリヒトが不慮の事故で死んで、でも仲間に対する恨み言(繰り返して思い出す八年分)が多すぎて死んでも死に切れずに祟って出たと、ぶっちゃけて言えばそういう話です。付け足せば、その後にルーク迎えに行った時に、「余計なこと言ってんじゃねー!」と怒られています。ルークはリヒトみたいには思ってないから。
私もルークは虐待受けた子供みたいだと思いますよ…というかそのもののような気が。
親に虐待受けた子供って、それでも親を嫌いになれずに親に近づいていくんだと倫理の先生が話しておられたことがありました。おもわずヴァンとルークが頭に浮かびました。…。
ええとキモい位に語ってしまって申し訳ない…
転生後ネタは私生活の関係でたぶん来週くらいになっちゃうと思うんですが、気長に待ってやってください…
>オリキャラ揃いでもの方
マジですか。え、いいんですか。ありがとうございます!
あーじゃあ今度設定上げるので、それで引かれなかったら本編上げます…!
ではごはんをたべてきますよー
PR
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2006
05,09
19:22
えーと
CATEGORY[アビス]
アビスを語りて一時間友人と時間を無駄に浪費したささぎです。あれ今日は現代社会やる予定だったのにおかしいな。
でもおかげで彼女をアビスにはめられそうです。お願い! ジェイルクにはまって!(えええええ)
ルークのかわいらしさと大佐のへたれさをかたってきました。つまり彼らのいいところは何も語ってないです。オイィィィイイイイ! あとヒロインと親友の影の薄さも語ってきました。え、でも影薄いよね。…え、そう見えるのは私だけ?
トンダゴッサ!
きょうのおへんじ(反転よろしくお願い申し上げます)
>5/5 子供ネタに思わず~の方
ありがとうございます。私も設定考えながら怪しい笑いを漏らしてました。それは学校だったり電車の中だったりして、周囲にはさぞかしキモかったことだろうと思われます。いつものことです。いや、アビスが私を変えたのよ…!(エエエ)
両親にも苦労させられますがその周りの人々にも苦労させられるのがジェイルクのこどもの宿命だと思います。ほんと頑張れ少年(自分で作っといてからに)
>5/5 梨苑さま
御飯二杯もですか、ありがとうございます!
消化不良を起こしませんか(えー)
こどもの日は何だか思っていたより反響が大きかったので書いていた本人がとてもびびっています。くふふ。うれしいです。
>5/6 転生ネタのキャラ紹介の方
ご指摘ありがとうございます。
ええとどちらに突っ込んでいるのかわからないので(屑が!)、とりあえず仮定を立ててみました。
1:キムラスカの王族はミドルネームはルツで固定だろ の方
すいませんそうだったら頭の中でそっちに変換していただけると嬉しいです。(エエエエエエ)いえ、もしほんとにそうだったらこっそりこっちに教えてください…きちんとなおしときます。
2:名前の由来のところの「ルカ」を打ち間違いだと思っている の方
ルークのスペルは「Luke」、これは辞書にも載ってるんですが、聖書の「ルカ」と同じ綴りなんですね。だから打ち間違いじゃありませんよ。
キムラスカはわりとキリスト教から名前取ってるんですねえ…まあ首都の名前がバチカルだしな。あれ最初鼻で笑いました(オイ)
>5/7 一理様
ご感想ありがとうございます。
リヒトはあれで結構性格が支離滅裂くんなので、共感していただけて嬉しいような、何だか自分に敗北して悔しいような…いや、だってあれ、書き手的にはやつあたりのつもりですから。
ルークはほんとうに健気な子だと思います。もしあれで壊れてたらほんとうにジェイドの言う「思考停止」の究極体ですからね。なっててもしょうがないけど、なるんだったらむしろアクゼリュス崩壊のそのときに、でしょう。
リヒトはルークの状況(アクゼリュスよりもずっと前から、つうか生まれた時から)知ってて、周りが酷いこというのをルーク視点で見てたので、ルークより周囲に思い入れがない分仲間とかその他への態度が酷いです。そのせいで結構理不尽なこともいってます。…リヒト含めてルークの周り理不尽な人だらけかよ…
ジェイドはルークのそういう健気でまっすぐなとこに惹かれたんですよね、きっと。そう信じています。
えーとあと、転生後ルーク、の話なのですが…それは多分既にルークじゃない、と思います。魂が同じでも、人間そのものが別ですからね。だから私個人としては自分から会いにはこないと思います。だってルークだもの(矛盾)。
でも面白そうなので書いてみます(ここまで引っ張っといてそれか!)ネタありがとうございますにこ!
>5/7 新しい連載の方
ええとすみません、一応あれはあれで完結してるんです…え、中途半端ですか?
期待させて申し訳ない。
>5/8 花の器と翠の小鳥シリーズの方
ありがとうございます、あの先はずんどこですが覚悟はいいですか?(何)ずんどこはずんどこでもズンドコ節じゃないですよ。
実はゆー君の話は続きがあるんですけど、オリキャラメドレー+話がどシリアス+しかもすんごい長編+18年後設定+
ルークがいない
、という恐ろしい設定なので自分で却下しました。
ほのぼの書いても多分それが下地に出てくるんですが…それでもいいですか?
いえ、ちゃんと二人の話ですけど。ちなみに恐ろしいことにジェイドは53歳です。
読みたい人が多そうだったらあらすじだけのっけます…いえほんとに長いんで小説にする気力が…へたれでもうしわけない。
アレ? 意外と こどものひ反響大?
…ジェイルクの子供ユー君の話、読みたいですか?
いえ長い上に暗いんですよ、何せヒロインはレプリカ(ルークじゃない)
主人公がユー君なせいでオリキャラがたくさん出ます。数えただけでも七人出ました。
しかもルークがいない。いえ、ちゃんと物凄くジェイルクなんですが。
アシュナタの子供(男と女のふたご)がいたり、ピオニー陛下の息子(おくさんにはおいてかれた)がいたり、腹黒フローリアンが出たり、ガイが39歳独身でおまけに片腕なかったりするんですよ。しかも趣味で暗殺者まで仲間になる始末。ヒロインの武器はトンファーです。殴る蹴るヒロイン。え、ほんとにそれでいいのか。
おちはわりかし明るい方なんですが…うーん、どうなんだろうあれは。
読みたい方がいたらえーとそうだな、メールフォームなりブログのコメントなりでいっていただけたらもしかしたら出す、かも。
お蔵入りさせるのが何かもったいなくなってきた…(オリジナルに転用しようとしてた人)
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2006
05,05
12:59
むげ
CATEGORY[未選択]
最近家庭内で「むげ」とか「もげ」とか奇声ばっかり発していますささぎです。
会話がむげともげとぐげでなりたってます。あれこれそれよりも酷いじゃないか。
会話例
母「ひるごはんなにがいいー?」
捧「むげー」
母「おとーさんはうどんかそばかラーメンっていってるからそれでいい?」
捧「ぐげー」
母「じゃあそれで」
捧「もげー」
…いや、もうあれですね、犬の鳴き声とかそういう感じですね。
日本語しゃべれ。
そしてうちの昼食は毎回うどんかそばかラーメンなのであった。
メルフォお返事(反転お願い申し上げます)
>梨苑さま
はじめまして、メッセージありがとうございます!
初ちゅーは初々しかったでしょうか。38歳と10歳の青春を感じていただけたなら幸いです。
二人の子供は私の中ではもう設定かなり決まっているのですが出す気がないという罠!(えええええ)という訳でこの辺で語ってみたりします。こどもの日ですから!
名前 ユクレー・カーティス
性別 男
外見 金髪緑眼(安易にジェイド+ルーク)ジェイド似だが目元はルーク
性格 一言で言うなら苦労人。アクの強い父とその上司と母とその自称従者兼親友に揉まれたくましく苦労性に育った。頭はかなりいいのにその更に上を行くジェイドの悪ふざけにはいつも騙されるし、ルークはルークで彼の想像の斜め四十五度上を突っ走るので止めることもできずに追いかけるしかない。年の功というやつか。
うわあ痛い! 痛い人がいます!(自分で書いといて)
でもジェイルクのこどもは苦労性にならざるを得ない気がする。父の上司は後の自分の上司、だったらもう笑うしかないですね。
ええとおそらく予想外なほどの痛い反応ですみませんが書き逃げさせていただきます…!
ありがとうございました!
うんまあ自分が痛いって言うのはよく分かってる。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2006
05,02
12:08
マザー…!
CATEGORY[未選択]
ま じ か よ !
クリアしましたマザー3。EDの展開がほとんど見事に予想通りでどうしようかと。ちょ、そりゃねえよ!「こうだったら嫌だな」の「こう」のほうが当たってどうすんだよ!
にいちゃん…!(涙)
ええと追記で叫びます。
「天国への道標」さまのリンク貼り間違い修正しました。指摘してくださった方どうもありがとうございます…!ていうか何故気づかぬ私!ばかばかばか!
こどもネタと転生ネタと、どっちなら許されるんだろう。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2006
04,29
21:01
すきなわざ
CATEGORY[アビス]
何で「インブレイスエンド」がないんだろうアビス…
英語にしたらEmbrace endですよ多分。あんな乙女チックな名前の技他にナイって(え)(「腕の中の終焉」だよね?)
実はあったのかしら。いやでも見たことない。やっぱりないんだろうな。
テイルズシリーズの技なら「エンシェントノヴァ」「レイ」「フリーズランサー」「アブソリュート」「ブリザード」「虎牙連斬」そんで「インブレイスエンド」が特に好きなんですけど…あれ、なんか氷属性多い?
でもあれ、ジェイドが使ってくれたらすごく萌えたんだけどなあ…あ、でも彼の使うのならやはりインディグネイションでいいのか。巨大ピコハン呼んでくれてもよかったけど。
マザー3はもっかいクマトラたちがなかまになりましたよ。すごい名前の姫だな。
リュカ…だからうちの坊ちゃんはリュカなんだってば…!
クラウスの名前がさっぱりでてこないんですけど え やなよかんってこれ? これのこと?
最近しょっちゅう貧血を起こしてくらくらくらくらめまい起こしてるんですけどこれ何かの呪いですか え ご飯はちゃんと食べてるよ!
はー…さて、花鳥外伝書きますかね。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]