FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
04,05
13:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,19
10:57
おはようございます超←重↓力↑
CATEGORY[SH]
昨夜の移動王国SHK領拡Ⅱ大阪夏の陣熱も冷めやらぬまま、脳内すっかり陛下に再征服されましたささぎです。
SHのライブは初体験だったのですが想像以上に凄くよかった。今まで行ったライブの中で一番よかったかも。ちょっと泣きそうになった。
そして今まで行ったライブの中であんなにレイヤーさんやらゴスロリさんやらのいたライブも他になかった。いやかく言う私もそうだったのですが。
とりあえず続きでライブ感想的なものを。
あ、イベリアの隠しURL、Romanと同じパターンだろうなーと適当に入れてみたら存在は確認しました。そのあとでどこにあったのか気づきました。
自力攻略は不可能だったので考察サイト様におすがりしました。アラビア語などわからぬ。
とりあえず、「焔の詩」までは間違ってても進めますが、しかしその先にはそれまでのどれか一つでも間違えていたら進めない、ということに気付くのに三十分かかりました。気をつけて。
ネタバレ含むので注意してください。
胸に赤い薔薇のコサージュ挿してる人がいっぱいいたのでしまったと思いました。次があったらわたしもしよう。
レイヤーさんはクロセカ合わせの方と、Romanの方々と、あとエリ組の方も見かけたような。地下鉄四ツ橋駅で前を歩いていらしたお姉さんがスタダ子さんで、まさに、すれ違う男たちー誰もが振ーり返る♪でした。
向こうが透けるスクリーンのセットが幻想的で面白かったです。CGの効果みたいな感じで。
歌姫たちとじまさんが出てきた瞬間湧き上がる歓声。でも全体的にじまさんの語りと、あと歌詞はちょっと聞きとりづらかったんだよね…。なんでだろ。あれがデフォルト?
あ、男の人があんなに「愛してるー!」って叫ぶライブも初めてだった。
最初の「聖戦のイベリア」三曲だけで正直六千円分の価値はあったなあと思いました。
会場の二分はあそこだろうなーと思ってたらやっぱりあそこだった。私は
「よーげんーしゃをー」って歌ってる方、即ち…白の軍でした。楽しかったです。
そうそう、シャイたん出ましたね! 出ないんじゃないかと半ば諦めつつ心配してたんですけど、だいぶ頑張らはったみたいですね、陛下(笑)お腰の具合は大丈夫なのかしら。
ライラとシャイたんのトークがまたかわいいったら。
あとリオンのセット(笑)何だあれは。
陛下はライブ前にボトル一本開けはったこともお有りだという話は前々からちらほら見かけてたんですが、まさか途中で呑むとは(笑)
結構ThanatosとかLostの曲も歌ってて楽しかったです。「壊れたマリオネット」がなんだか面白かった…あと別の曲で、ルルリラーラー♪と歌っている(はず…)の部分がなんだかそう聞こえなくて「ん?」って思いました。
全体的に過去作品は元のとはちょっと違う部分を作ってるんですね。「恋人を撃ち堕とした日」とかはときめいてしまった。
そういえばエレキヴァイオリンってはじめてみました。面白いですね、あれ。
ライブ専用曲? の「Mother」と、CDをまだ手に入れてない「神々の愛した楽園」は歌詞がわからなかったので音だけ楽しんでました。やはりいい。
国歌斉唱はそれはもう、元合唱部の無駄にでかい声で(笑)楽しく歌わせていただきました。音を何度か大きくはずしたので周りの人には多分迷惑かけましたごめんなさい…。
しかしじまさん、数えてみたら四回も衣装チェンジしてたんだなあ…
すごかったです。私は賢者様が好き。うっかり投げた杖を陛下に踏まれる賢者様が好き。
ライブアイテムはちょっと都合で家を出るのが一時間遅くなっちゃったので手に入れられなかったため、次こそは! と息巻いてます。
ぜひまた大阪にいらしてください、陛下…!
「約束されざる文字をも巻き込んで」という歌詞はもしかして、「黒の予言書からはずれて」ということか? それともライラとの契約をはずれてということか?
気になりすぎる…
PR
<<
難しいモード
|
HOME
|
イベリアです
>>
<<
難しいモード
|
HOME
|
イベリアです
>>
忍者ブログ
[PR]