FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
04,21
16:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,27
20:39
なんでこんなに
CATEGORY[雑記]
時間が開いてしまったんでしょう。ごめんなさい、生きてます。
十一月は学祭とレポートと発表でほぼ存在しなかったに等しかったせいだというのは自分でもわかっているのですが、十二月がこんなに開いたのはきっとアルトネリコとVPに溺れてたせいです。あっそうか自己管理の問題かーorz
それもこれもミシャとレナスがかわいいのがいけないんです(…)
べつにヴィリッドが死んで絶望したせいだというわけではないです。いや、結構ショックはショックでしたが。
ぼちぼち小説の続きをあげていきたいなあ…逃しちゃったジェイド誕生日ものとか(しかしやっぱり暗いんだぜ)
あと別館を併合しようかどうか結構真剣に悩んでいる。でもあっちはNL好きの人向けだからな…。
そんなこんなで、まだ当分沈んでます。
イノセンスが当分できそうにないんだけど、評判がいいみたいで気になる。スキットが昔のテイルズのに近いと聞いてちょっとわくわく。
あとトリロジー発売延期と劇場放映ってどういうこと? しかもレイトって…見に行っても無理がない距離なのがまた何とも。
という訳でアルトネリコとVPかんそうー
アルトネリコ凄いですね。何が怖いってヒロインが二人とも病んでいる…
コルダの加地など目じゃない。
特にコスモスフィアのレベル6から7あたりのオリカ。マジ怖い。だがそこがいい。ミシャとシュレリア様エンドしか見ていないので彼女のシナリオまったくわからないのですが。
…ってかさ、ライナーが教会に恩返し選んでたら、その時点で彼は空気読めない子決定だと思うんだけども。どう考えても任務>恩返しというか、任務終わったあとで恩返ししたっていいだろうとか。思ってはいけないのか。という訳でヒロインの個性というよりももっと義理人情的なところでミシャ派です。彼女のヒュムノス担当志方さんだしな。私はクロニクルキーよりはパージャの方が好きです。
あとヒロイン股がけしてるときの罪悪感ったらないんだぜ…特にシュレリア様EDはいろいろ納得いかないというかライナーがひとでなしというか。
ライナーがミシャの記憶取り戻さないのは「まあ男なんてそんなもんだよな」の一言で流してあげられるとしてもさあ…
2なんか最初からヒロインの片方と主人公が恋人設定のはずなんですが、どう見たってメインヒロインの立ち位置にいるのあの白いおねーさんなんだけど…え、浮気? しかもマルチED? どんな修羅場?
ミシャのEX衣装が手に入れたはずなのに出てこない出てこないと悲鳴を上げて、諦めてクリアしてからギャラリー見て、やっとそれは彼女が大きくなっているせいだということに気付きました。
あとどう考えてもラードルフがライナーを好きすぎる。あとアヤタネも。ちょっと唐突すぎるよラードルフ…。アヤタネは解説書の説明書きを読んでから無理やり妄想補完して納得した。でもそんな描写どこに。オリカルートやったらわかるのか?
ミシャとオリカのコスモスフィアの中のジャックと、実際のジャックの差異に笑った。女性心理が変なとこだけリアルで困るこのゲーム。
ジャック→クルシェはなかなかいいと思います。というかキャラクターとしてはライナーよりクルシェが魅力的な気がする。
とりあえずどんすけとハマは俺の嫁。
VPは無理やりAEDだけ見ました。
もうレナスがすっごいすっごいすごいかわいい。好みすぎる。
そして最近のゲームは設定に頼りすぎなんだなーとVPやりながら思った。G.U.とかアビスとかでも細かい破綻がいくつかあるくせに、結構そういうのを感じたので、それもあってイノセンスにはちょっと期待してる。
キャラクタの深さが何というか、今と昔じゃちょっと異質なんだよなあ。
VPはルシレナがいいよルシレナが。正直一番期待してたレザードがちっとも目に入らないくらいルシオとレナスの関係にときめいてしまった。どうせ転生もの好きだよ。
ルシオの存在を知るまではロウファがいいなあと思ってました。だって彼ヴァルキリーの口癖ちょっと移ってるんだよ…「ヴァルキリー様のために!」なんて戦闘のたびに言われたらくらくらしてしまうよ。
あとメルティーナ、AEDルートだともう死ぬほどかわいいのですが。あああもうほんともえる。何でこのゲームこんなに女の子がかわいいんだ。それまでは詩帆がトップでしたが、でも那々美も夢瑠もかわいいよ、っていうか女の子はみんなかわいいよ。クレアもジェラードもフレイもフレイアもかわいいよ。きゅん。
パラメータ「美形」には世の中のしょっぱさを感じました。
アーリィ戦レザードの詠唱にももえた。ところでアーリィって北欧神話の何かに出てたんでしょうか。結構北欧神話から名前取ってるファンタジアでも、常闇の街の名前がそうだった気がするんだけど…
とりあえず、ちょっとシルメリアやりたくなりました。だってレザード…恋してる相手が目の前であんなんなっちゃう彼の気持ちを思うと笑いがこみ上げてくるんだもの。
PR
<<
あけましておめでとうございます
|
HOME
|
や ら れ た … !
>>
<<
あけましておめでとうございます
|
HOME
|
や ら れ た … !
>>
忍者ブログ
[PR]