FLOWLIGHT
ゲームな感じのウェブログです。更新情報もこちら。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 36 )
アビス ( 39 )
幻想水滸伝 ( 3 )
.hack ( 14 )
雑記 ( 117 )
SH ( 7 )
エグゼ ( 2 )
乙女ゲ ( 2 )
最新記事
案の定
(12/31)
ふにゃああああ
(12/08)
せんちめんたるうぼぁ
(12/05)
おわったああああ
(11/23)
うーん
(11/06)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 5 )
2009 年 08 月 ( 4 )
最古記事
えーと
(04/03)
そんなに近づくと
(04/05)
リヒャルト
(04/07)
クリアしましたー
(04/08)
気づいたら一週間とか
(04/16)
2025
07,20
07:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
05,23
21:36
逆転裁判4
CATEGORY[雑記]
うっかりともだちにかりました。電車通学のお供に。何でか検事と弁護士の兄弟がピオニーとジェイドに見えてしまう罠。
あとコルダも借りてしまいました。とりあえず王崎先輩狙い。
というわけでアビス滞ります(…)まあどうせ少女漫画風味の番外とジェイド編の対応箇所終わるまでは本編に手が付けられないのでいいか。(よくないよ)
あっでもレポート先に仕上げにゃならんのだった…。期限今月末なのに。まだ原稿用紙に一枚も書いてない。…さあ、どこから手をつけようかな…。
陛下にあいたいです。
PR
2007
05,06
12:12
うわあ
CATEGORY[雑記]
昨日の「地球へ…」の録画したのを今朝見たんですが、何かニナ嬢(っぽいひと)とおヤエさん(こっちは確定)がいらっしゃるー?!
あと主人公ジョミーの声がもうエン様にしか聞こえない。さいがさん=エン様=エルクの方程式が頭の中で確立している…!
あと、後で調べてびっくりしたのは
ジョミーのパパ:松本保典
ジョミーのママ:ゆかな
というキャストでしょうか。えっパパもママも出番ろくにない(はず)なのに! こんなところでガイティア!(違)
もう私キースの部下にダンがいても驚かないな…そういえばそのキースは子安でしたね。もう何といっていいのか。はやくアニメでもSっぷりをさらけだしてください(…)
原作はトォニィ→ジョミー→ソルジャー・ブルーの三角関係というか一方通行がガチすぎて凄まじいと思います。
2007
05,05
14:20
アナザーロマン
CATEGORY[雑記]
聴けました。ジャケットも見ました。思ったよりは怖くはなかった。
姫君ズはまさか機械人形ですか?
イヴェール・ローランが生まれてくる前に死んだ子どもらしいというのはあちこちの考察サイト様で見かけるけど、ローランサンは一体誰なんだろう。彼について考察しているところも見かけて一瞬納得したんだけど、そうか? とやっぱり引っかかるところもあるわけで。
Romanの中で、メインともいえる「Laurant(ローレルの町の人)」以外の名を持つもので、名前が明らかになっているのは、「星屑の革紐」の「エトワール(星)」と「Pleut(雨)」、「黄昏の賢者」の「クロエ(緑の芽吹き)」と「クリストフ」、そしてローランサン(Laurencin<多分ローランと語源は一緒>)だけども、他の二曲の登場人物と違ってローランサンだけは二曲(「見えざる腕」と「殺戮の女王」)にまたがって出演、しかも関わりが見えないときている。
いろいろ気になるところはあるけど深く考察する気力がないのでここらでハネ。
▼と書きつつ続く
2007
05,02
19:25
ははは
CATEGORY[雑記]
血迷って SHの Chronicle2nd 注文しちゃった…
「黒の予言書」がね…私を誘惑するから…!
あのころ僕らが~のフレーズが好きだ。
そしてうっかり「エルの楽園」はジェイルクでいけるとか妄想した。
病床のルークと、ルークのためなら何でもやるジェイド。で、うっかり女の恨みを買って刺されて殺されるジェイド。
…あれ? むしろ適任はガイ? ジェイドは殺されないような…いやでも死んでもいいけど。(…)
私は近親ネタは割と抵抗がある方なのですが、Elysionはまだマシだったかも。「エルの肖像」とか「エルの天秤」とか結構好き。
歌詞カードのElysionサイドの女の子がエルで、Abyssサイドの女の子がラフレンツェではないかと推測。
あ、そうだ、ジェイド逆行でエリスがルーク(元の世界)、アビスがジェイド、エルがルーク(逆行先)というネタはどうだろう。駄目ですかそうですか。
とりあえず今は今更友達に借りたバトロワを読んでます。
早く読み終わらないと、私、心が折れそうよ…。
お返事です。
>「悪童日記」の方
おもしろいですね、私はまだ第二部までなのですが、どんどんひきこまれています。
読む人によって双子の見方が違うというのは、確かにそうですね。私の友人も、私とはやっぱり随分意見が違っていました。
早く第三部も読みたいです…!
それなーのにーそれなのーに♪
▼つづきはこちら
2007
04,28
09:44
KOEEEE…!
CATEGORY[雑記]
考察サイトめぐってサンホラに隠しトラックがあるというのをはじめて知り、とりあえずRomanの二曲をゲトしました。
過去作品聞きたいな…あとアナザーロマンも聞いてみたかったなあ。
でもなんだかアレのサイトめぐってると背筋がぞわぞわしてきます。
水子組曲だなんてまったく気づかなかったよ。
話(というか設定の海)があんなに深いとは思わなかった。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]